巡回バス健診
医療スタッフと胸部胃部レントゲン車にて、ご依頼頂いた事業所までお伺いし、労働安全衛生法によって定められた職場健診を行うサービスです。
病院機能評価
健診・人間ドック
医療スタッフと胸部胃部レントゲン車にて、ご依頼頂いた事業所までお伺いし、労働安全衛生法によって定められた職場健診を行うサービスです。
巡回バス健診ではお一人につき30~60分程度で、すべての検査項目を測定します。検査は専門スタッフが分業かつ並列で行います。受診人数が多くても効率よくスピーディーな健診が可能です。
事業所へ直接向かいその場で健診を行いますので、受診者の移動負担がありません。また、健診終了後はすぐに仕事に戻れますので、業務中断も最小限で済みます。
健診結果や労基監督者への報告書も作成しますので、管理が容易になります。受診者ごとの健診データは病院電子カルテに保存されますので、二次健診時の負担も軽減できます。
インフルエンザなどの各種予防接種やストレスチェックも巡回バス健診と一緒に行えばさらに効率的です。様々なご要望にも臨機応変に対応できるよう心掛けています。
日程の確認
事前の打ち合わせ・検査項目の確認
問診表・採尿採便容器を事業所へ郵送いたします。
巡回バス健診を施行します。
健診結果をお送りします。(個人及び企業向け結果票、監督署報告書、精密検査案内)
結果のお問合せ、精密検査予約を承ります。